入院中の過ごし方

入院中の生活

入院生活において、病室も小さな社会ですので、いろいろな約束事があります。それらをご理解いただいて、快適な入院生活をお過ごしください。

起床(点灯)、就寝(消灯)

起床(点灯)
6:00
 

就寝(消灯)
22:00


食事

朝食
8:00

昼食
12:00

夕食
18:00

当院は施設基準による入院時食事療養(I)の届出を行っております。食事は医師の指示により病状にあった献立とし、行事食を取り入れ温かい食事を提供しています。また、医師の指導の下に、管理栄養士、薬剤師、看護師などが栄養管理計画に基づき、患者さんの栄養管理を行っています。外部からの食事は原則お断りします。持ち込みを希望される方は、医師または看護師へご相談ください。

  • 食事終了後は、お膳を配膳車にお戻しください。
  • 配膳後2時間をすぎましたら、食品衛生管理上、下膳します。

安静

症状により、安静の程度は大きく異なります。主治医や看護師の説明でご確認ください。また、安静の度合いによりお部屋を転室していただくことがあります。

体温?脈拍測定

ベッドでお待ちください。看護師が伺います。
※体温計は入院時にお一人お一人に貸し出ししておりますので、退院までご自身で管理願います。

入浴(シャワー浴)

  • 入浴は治療を考慮したうえで、看護師がお知らせします。
  • 入浴できない場合は、病状に応じて対応します。
  • 決められた入浴時間を守ってご利用ください。
検査治療上の都合で時間外になる場合、必ず看護師にご連絡ください。

外出?外泊

  • 外出?外泊等は主治医の許可が必要となりますので、書類にて申請をお願いします。希望される方は、医師?看護師までご相談ください。
  • 無断外出?外泊?帰院時間が守られない場合は、警察に所在の確認や捜索を依頼する場合があります。

お薬

  • 家から持参した薬は必ず看護師もしくは薬剤師に提出してください。
  • 主治医から指示されたお薬は、決められた時間にお飲みください。
  • 病状によっては、決められた時間に看護師がお持ちします。
  • 薬剤師がお薬の説明にお伺いします。
  • 当院では、厚生労働省の指示に従い持参したお薬は原則として使用しません。
  入院中は当院採用のお薬を処方いたします。

病衣

貸し出ししている病衣の交換の目安は、3回/週程度となっています。

シーツ

  • 1回/週、定期的に行います。
  • 病院備付以外に寝具の持ち込みはご遠慮ください。

テレビ?冷蔵庫

  • テレビ?冷蔵庫は、カード式となっています。各病棟自動販売機でテレビカードをご購入ください。(1枚 1,000円税込)
  • テレビは1時間85円で、冷蔵庫は24時間150円でご利用できます。
  • テレビカードの精算機は入院棟B1階および中央棟1階に設置しています。
  • テレビをご使用時は、体調の悪い患者さんもおりますのでイヤホンをお使いください。(備え付けではございませんので、院内売店でイヤホンをご購入ください)

洗濯

各病棟にランドリーを設置しています。
※洗濯機は1回200円、乾燥機1回100円です(ご利用にはテレビカードが必要です)。
※救命救急センター、救急診療病棟(C9C病棟)、ICU、HCUには設置しておりません。
※入院棟17階 特別病棟は無料でご利用できます。

電話

  • 携帯電話のご利用はマナーモードに設定の上、「携帯電話使用可能エリア」の掲示がある場所でお使いいただくようお願いします。
  • 院内の公衆電話をご利用ください。
※院内設置?器材の破損、紛失の場合弁償していただくこともあります。

入院時のご注意

事故防止対策

本人確認のために

安全上、ご入院中は、リストバンドの装着をお願いしております。また、検査?処置等を行う前にお名前をフルネームで確認させていただきますのでご協力ください。

入院の生活は、今まで生活していた家庭環境と変わるために、思いがけずに転んだり(転倒)ベッドから落ちたりする(転落)可能性があります。転倒?転落を完全に防ぐことはできませんが、当院では、入院の生活環境を整えて転倒?転落の予防に努め、安全で安心できる入院生活が過ごせるように配慮しております。患者さんも転倒?転落の防止対策にご協力をお願いいたします。

転ばないために

  • 歩行時は、運動靴タイプの履物で歩く。
  • ふらつき時や気分不快時は看護師を呼び行動する。
  • ベッドから立ち上がる場合、テーブルによりかからない。
  • 杖や松葉つえをご使用の方は、エレベーターを利用する。

ベッドから落ちないために

  • ベッドの上には立ち上がらない。
  • おやすみ時はベッドの柵を使用する。
  • ベッドから身を乗りださない。

キケン防止のために

  • 落下しやすいもの、壊れやすいものは床頭台内に収める。
  • カーテンレール?点滴台に物をかけない。

感染対策

当院では、院内感染予防のため、すべての職員が医療行為前後に手洗いや手指消毒を実施しています。
患者さんやご家族の方も手洗いや手指消毒の実施にご協力をお願いします。

手洗いやうがいを行いましょう

食事前やトイレ?外出の後、面会の前後などにこまめに手指消毒やうがいを行う。
手洗い方法 : 石けんを使用し、20秒以上かけて手を洗う。
手指消毒剤(アルコールローション)の方法 : 手指消毒剤をワンプッシュ手に取り、乾くまですりこむ。

咳エチケットを推奨しております

咳エチケットの方法 : 咳やくしゃみが出る時は、ハンカチやティッシュなどで口を押さえマスクをする。

災害対策

  • 地震?火災発生時は、病院職員の避難誘導の指示に従ってください。入院時、非常階段の説明をします。
  • 病室では、酸素ガスを頻繁に使用しますので、火気の使用はお断りします。

禁煙

病院は館内を含め敷地内全面禁煙となっております。皆様の健康のために禁煙にご協力ください(電子タバコも禁止)。

盗難防止

  • 必要以上の金銭及び貴重品はお持ちにならないでください。万一盗難にあわれた場合も、当院では一切の責任を負いかねます。
  • セーフティーボックス(貸金庫)が床頭台の中に設置されていますので、必ずご利用ください。なお、鍵の紛失には十分ご注意ください。
  • 検査?治療以外で病室を空ける場合は、看護師にご連絡ください。
  • 不審な人を見かけたら、直ちに病院職員にご連絡ください。

落し物?忘れ物

落とし物又は忘れ物については、入院中の病棟職員もしくは中央棟1階管理課(03-3784-8515)へお問い合わせください。

禁止事項

  • 治療方針?内容などを強要する行為
  • 他の患者さんや職員への暴力?暴言?大声?威嚇?セクシャルハラスメントなど診療等に支障をきたす行為
  • 解決しがたい要求を繰り返し、病院業務を妨げる行為
  • 許可なく無断で外出や外泊を繰り返す行為
  • 建物?設備?機器などを破損する行為
  • 他の病室や診察室へ許可なく出入りする行為
  • 病院敷地内における飲酒(ノンアルコールを含む)
  • 病院敷地内における喫煙
  • 危険物の持ち込み
  • 食事等の出前
  • 無断の撮影や音声の録音

※以上、迷惑行為により診療や治療が続行不能であり、病院の運営?管理に支障をきたすと考えられる場合は、診療や治療をお断りすることがありますのでご了承ください。
※患者さんからの金品等のお気遣いは一切ご遠慮させていただいております。